お尻と脚の引き締めでパンツを履いた時のゆるみを感じた!お客様喜びの声ベスト3!狛江のo脚・美姿勢改善サロン
プライベートセッションでお客様一人ひとりにあったエクササイズを指導しています。
エクササイズのこと
身体の癖のこと
日常のこと
お客様と会話しながら楽しくレッスン出来て幸せです!!
先日お客様からパンの差し入れを頂きました。
狛江市喜多見駅の住宅街にあるパン屋さん「ク・フワーフ」のパンです!!
ここのパンはどれ食べても本当に美味しいです!!
美味しいので買いに行くといっぱい買ってしまいます。
私のオススメはレーズンの入った食パンです!!
焼いてバターを溶かしながら食べるのが大好きです!!
そして今回は
お客様からの「先生見てみて!!」の喜びの声を頂きましたので
ベスト3をご紹介します。
【3位】坐骨神経痛解消
坐骨神経痛はヘルニアや脊柱管狭窄症など何らかの原因で坐骨神経が圧迫されることで下半身に痛みが生じたり痺れがあったりと、長時間座ることもきついくらい日常生活に支障をきたすものです。
私も経験者です(笑)
お尻の筋トレを当サロンでは行っておりますが、ただお尻を鍛えればいいというわけではなく
坐骨神経に効くように動かす!!
これがポイント!!
現在通っている方は1回のエクササイズですごく楽になったとおしゃっています。
家でも出来るように今は通って、動きとどこの筋肉を動かすのかを学びながら改善させています。
当サロンに通ってからは出張マッサージを頼まなくなったそうです。
「本当に自分で治せるんですね!!」その言葉が本当嬉しかったです。
レッスン後はとくに快適に生活出来るそうです。
【2位】お尻と脚の引き締め
お客様から「先生見てみて」と言われるほど
パンツを履いた時の太もものゆるみが以前と変わります!!
太ももて「太くなったな・・・」すぐわかる場所ですよね。
お客様の喜びが何よりうれしい!!
そしてお客様も本当に嬉しそうな笑顔!!
癒されます!!
ほんの小さな動きですがお尻・脚に効果がありすぐに実感できるので皆さん家で毎日やっている方が多いです。当サロンに来たときは骨盤の動きや脚の角度、力の入れ具合を微調整するだけでまたさらに効果抜群と評判です!!
皆さんキープのため毎日続けていると言ってくださったのでコツコツ毎日出来る方は成果が早く出ます!!
【1位】お腹の引き締め
「すっごいお腹まわりゆるくなったの」
ウエストのゆるゆる見せてくれました。
その方は3回目にして実感!!
お腹の縦のラインがスッと入って割れ目を感じてきたそうです。
呼吸法の意識を深めていただくためにしつこいくらい皆さんに「深い呼吸」をキューイング!!
エクササイズをしていると意識が動きに集中してしまい、浅い呼吸になってしまう人が多いですが、深い呼吸をすることで筋肉に良い働きを促してくれます。
お腹を凹ませ動くので腹圧がかかり筋肉もつき、お腹周りの脂肪が徐々に燃焼されています!!
胃下垂が改善した人もいらっしゃいますよ!!
お腹周りの脂肪が無くなると動きやすくなりますよ!!
それぞれ癖や骨格が違うのでその人に合った指導を行っています。
お客様が言ってくれました!!
「これはDVDみても絶対出来ないわ!!」
そうです!!
DVDみてやっても体の使い方が間違っていることがほとんど!!
なんとなく見てやっても効果はさほどありませんし、身体を痛める可能性もあります。
一度身体の使い方をじっくり学んでからDVDはお勧めできますよ。
自分の癖や体の使い方を学びましょう!!
知ることで改善が近道になりますよ!!
◆◆インスタグラムにエクササイズ動画配信中!フォローお願いします!!◆◆
インスタグラムで『 komaerhythm 』で検索してみてください。
#狛江ピラティスサロン
#調布ピラティスサロン
-----------------------------------------
改善目的のピラティスサロン!!
猫背・美尻・O脚改善専門サロンです。
他にも体幹を同時に鍛え骨盤調整も行うため大変好評を頂いております。
お客様からも喜びの声沢山頂きました!!
間違った運動をすると改善への道が遠くなる。
綺麗な姿勢でポイントをつかんで鍛えたいところを丁寧に動かす!!
プライベートで学ぶからこそ改善への近道が見えてくる
美尻はお尻を引き締めるだけでなく坐骨神経痛だった
私がオススメする改善エクササイズも含まれてます!!
なった人にしか分からない痛みを和らげましょう!!
猫背を治したい方
お腹を引き締めたい方
o脚改善させたい方
いつまでも健康で綺麗な自分でいるために
当サロンに通ってる方は努力家で美意識高いです!!
東京都
小田急線「狛江駅」徒歩4分
小田急バス「狛江市役所前」徒歩1分
ご予約はこちら
⇓ ⇓ ⇓
https://coubic.com/pilatesrhythm
HPはこちら
⇓ ⇓ ⇓
https://pilatesrhythm.jp/